- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
棚。
ブログカテゴリ: 家づくり 施工例。
お家づくりで、
ここに棚が欲しい!
ということをよく伺います。
何のための棚かを確認させていただきます。
オープン収納にするための棚。
重い物も乗せるかもしれないという前提で、
棚は、壁を仕上げる前に構造に組み込みます。
三方が壁になっているので、
耐力も大きくなります。
受け桟も無くスッキリ!
ダイニングの飾り棚。
飾る!ための棚なので、
重い物は乗せないという前提のもと、
一面だけを構造に組み込ませて、
棚の奥行きも狭めにしたので、
棚受けをつけずにOK。
お家づくりを計画しているときに、
こんな棚が欲しい!と、
思っていることを伝えることは大切です。
お家づくりがすすんで、壁の下地が仕上がってからでは、
このような棚を造りつけるのは、困難になってしまうので。
アイアンの棚受けが素敵!!!
こちらも飾り棚なのですが・・・
アイアンの棚受けを使うことを前提に造り付けです。
一言で、“棚”と言っても、
目的によって、造り方もいろいろです。
まずは、欲しいものを造り手側に伝えることが
大切かなぁ~と、思います。
これはできるかな?とか、
こんなこと言ったら迷惑かな?
という気持ちは置いといて、
まずは、投げかけてください♪
よかったら、皆さんのお家づくりに取り入れてください♪


- イベント (43)
- お知らせ (14)
- ワークショップ (55)
- 家づくり (138)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (17)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (4)
- 家づくり 建築中 (13)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (110)
- 未分類 (7)
- 現場の進捗状況 (30)
- 見学会 (4)

- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)