- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
Staffをもっと知ろう!!!~髙橋貴雄編~
おはようございます
三日坊主のわたし。
いま続いてることが✨
それは、起き上がれる腹筋です!!!!!!
でも、平地ではできなくてソファ部分に足の甲をひっかけて少し手で勢いをつけて起き上がると
いう腹筋(笑)
今までは、起き上がれず、起き上がれない腹筋(おへそをみるが限界)でしたが、続けていたら
起き上がれました!!!
そして最近すこしおなか周りが違う気が。。。もう出産2回すると伸びた皮膚と脂肪が邪魔をし
きいてんだかなんだかわからなかったけど、最近内側がかたくなったような✨筋肉かしら✨
出産前より+12キロ歴が長いのですが、暖かくなってきたしもう少しあがいてみたいと思いま
す(o^―^o)
女子力が上がるよう日々、精進したいと思います!!!
腹筋に限らず、続けることが大事だな~と最近思うのです。
うちはお家を建てるのが仕事なのだけど、知ってもらわないとお客様が来ないわけで、、、
どんなお家を建てるのかを見てほしくて、素敵なコンセプトルームがあるわけなんですが、それも
あるよ~ってことを知ってもらわないと、見てもらえないわけで、、、
だからって、営業もお客様の気持ちを考えると力をいれれないわけで、、、
わたしにできることは、SNSでマルコーホームを知ってもらう!コンセプトルームでイベントをし
て、コンセプトルームをみてもらう!ことなのですが、最近、ホームページからワークショップに
参加して下さる方がポツリポツリとあり、毎日ブログやインスタを更新してることがそういうこと
につながっているんだ~と感じます
身近な人に親切に実直に向き合っていれば、すこしずついまの状況が良い方法に変わると信じてい
ます!
なので1月から書いているブログを今日も読んでくださっているあなた!!!
あなたにも感謝しております。
何かの形であなたの力になれればいいなと思っています☆
そしてStaff紹介が途中になっていたので、マルシェ出店者さん紹介と交互に紹介していきたいと
おもいます
本日は、工務担当の貴雄氏です!!!
恒例のゼペットが撮れず。。。無念。。。
貴雄氏は心穏やかな方です!!
口数は少ないですが、繊細で人への思いやりにあふれていると思います。
そして、聞いてびっくりしたのが、お料理教室へも行くと!!!!!料理が嫌いな私は料理教室
へ行こうとも思わないけど、料理ができたらいいな~と思うので、貴雄氏を尊敬します!!!
そんな貴雄氏のQ&A
最近の悩みをわたしが解消しましょう✨
マルコーホームで建てましょ✨(笑)
全力で力になりますよ~
桜咲く季節、晴れてる、少し暖かい今日も、一日気持ちよくお過ごしください☆
yoko
木と雑貨のマルシェフライヤーが完成!!~詳細~
皆さん、おひさしぶりです
6日間の春休みを子供と全力で過ごしておりました(なのに痩せない。。。)
6日間、お天気の良い日でも、外にでかけると冷たい風が強くて寒かったです~
サクラをみたい!!!!と一番咲いてる下にレジャーシートを敷いて花見をしようとしましたが、
寒すぎて心おれました。。。
活き込んで、お弁当まで買ったのにすぐに冷めて、寒すぎて味がわかりませんでした(笑)
この辺では、香取神宮や佐原の川沿い、城山公園がお花見スポットですが、桜の種類によって少し
時期がちがうようなので目をはなしたら桜が散っていたなんてことも。。。
でもこの様子だと、今週末がどこもベストかもしれませんね~
昨日、香取神宮に寄ってみましたが満開なのかな~咲いてましたよ~!!
夜行ったせいか、空気が澄んでいて桜餅のような桜の香りがしました(o^―^o)
写真では伝わりませんが、このぼんぼりがもっとたくさんあって幻想的なのです✨
今日も通る予定があるから、奥にある枝垂桜も観に行ってみようかな~🎶
そして!!
木と雑貨のマルシェが5/26SUNに開催されますが、フライヤーも出来上がりましたよ!!
今回はピンク色のフライヤーです
お子様も親子で楽しめるWSやお店屋さんも新しく出店して下さるのでぜひ、おいでください(o^―^o)
最後にまた春休みに行った場所をご紹介。
わたくし、、、、
「バンクシー」を最近知りました。
そして、片貝海岸にバンクシーがあるときき、ミーハーな私は行って写真まで撮った(笑)
よくよくみてみると、なんだか女の子が怖く見える、、、、
そしてこのバンクシーがある片貝海岸といえば、キムタ〇がよく来ていた海です✨
若かりし頃、朝の5時に親友から電話があり、片貝にキムタ〇がきたからいくよ!!と。
え?起きたてですよ~?といったら、私が化粧してるから大丈夫!!と(笑)
なつかしいな~
にしても、これ、話題のようですがいったい誰が描いたんだろう?!
yoko
クリナップさん。成田ショールーム リニューアルオープン。
成田市公津の杜にある、クリナップさんのショールームがリニューアルオープンです。
今日は、マルコーホームのStaffとしてではなく、
小林材木店で、ご招待されまして、
社長と私(小林幸江)二人、ショールームの見学へ行ってきました。
外観もキレイにされたとのことで、
ショールームへ入る前に、少し説明してくださっています!
中に入ると、右側に Information があり、
正面には、CENTROのキッチン。
STEDIAやラクエラのキッチンも
素敵にディスプレイされ、
中には、実際にお水を流して、
流レールシンクを実感できるものもありました!
とにかく、見やすく・わかりやすく・素敵☆
に、リニューアルされていました。
今週末 4月5・6・7日は、リニューアルオープンフェアをされているそうです!
是非、ご覧くださいませ。
(あえて、ショールーム内の写真ありません⁉)
一番、私が気になったところは、
↑こちらのスペース。
調理器具、IHもガスも使えるようにできるそうで・・・
もちろんお水も食洗器も電気オーブンも、
少し離れたところで、ガスオーブンも使えるんです。
テーブルとイスは、8名様分。
すごい!!!素敵!!!
こんな場所で、マルコーホーム主催のイベントしたい!
となりまして・・・
わくわくがとまりません。
反対側の壁には、モニター画面があるので、
整理収納などの勉強会にも使えるのだそうです。
ショールーム主催のイベントも開催されそうですので、
情報は、わかり次第お伝えさせていただきます!
余談ですが・・・参加者さん、私以外み~んな男性!!!
問屋・販売店をご招待!の会だったので、仕方ないのかも!?ですが・・・
驚きました☆
ショールーム前にはたくさんのお花。
↑ もちろん、小林材木店からもお送りさせていただきました♡
yukie


- イベント (43)
- お知らせ (14)
- ワークショップ (55)
- 家づくり (139)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (17)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (4)
- 家づくり 建築中 (13)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (110)
- 未分類 (7)
- 現場の進捗状況 (30)
- 見学会 (4)

- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)