- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
いま、建売がうれてるらしい?!
おはようございます
朝外に出たら、モワーンと『湿気』を感じました~
今日は曇りの予報なので一日こんなモヤモヤした天気なのかな?
最近、ここ小見川では建て売りなのか、同じようなお家が同時に3軒建っていたり、またその
後ろには地鎮祭なのか祭られていたりと、うん?建て売りってうれてるのか?建て売りを考え
た事がなかったから、建て売りの買う人のメリットって何だろうと気になりましたので、調べ
てみました
まずね、建て売りの良さを箇条書きにしてみます
・お値段以上のクオリティの家に住めた
・費用が明確だから予算計画がたてやすかった
・センスの悪い家にはなりにくい
・注文住宅よりも間取りや設備に後悔しにくい
・完成前に契約をしたので、他人に家を見学されなかった
・地元では大手のハウスメーカーだから信頼できた
・同世代&同じような生活レベルのご近所さんがいて、とっても心強い
考えたことがなかったから、良さもあるんだ!!と思いました。
確かに土地、建物すべて込みでいくらって金額が出てる分は、とってもわかりやすい!
しかもみんな建てた人が一番に言う理由が、早くて、安い。
でもね、、、
前のブログにも書いたけど、「早くて・安い」は、よく考えないと怖い一面もあります
建て売りだから構造やなんか悪いとかいうんではなくて、安くなる理由は何だろう。。。
有害な接着剤を大量につかった木材の可能性もあるし、そのせいで「シックハウス症候群」に
なったとしたら??後悔もするだろうし、病院に通うまでになったら病院代もかかりますね。
木によっては、年数が持たないってこともあるから、歳いってからの出費はきつい気がするな
~
そして後悔する点は、
・軒が短すぎて雨の日は窓をあけられない
・間口、廊下、階段の幅が狭い
・コンセントの少なさ
・フローリング・壁紙が安っぽい
一概に安いってのは、なぜなのか?も考えないといけないと思います。
金額が安いっていうのだけ見れば、確かに魅力ですよね✨建て売りを買って、月の支払いが5
万しないっていう方も居ましたし!!
そのくらいで済むなら、子どもの塾代にもお金をかけれそうですね!
建てる方が何を重視するかで、建て売りも良くもなり、悪くもなりますね!!
私は建て売りは、今考えてもないですね。
なぜなら、私が重視することは、、、
・無垢がいい
・こどもの成長のように、お家と一緒に歳を重ねるように暮らしたい
・雑貨・小物が好きだからそれにあったお家がいい
・一からお家づくりをみたかった(木でつくる過程は壁とか天井を貼ったらもう見れないから。
・つくる方たちといろんな話をしたりして、一緒にお家づくりをしたい
・花がすきだから、すてきな庭をつくりたい
なので私は、自由設計でしか考えません。
何より、人と一緒が嫌だから、集合住宅のように外観や形が一緒はいやだ。隣の家との距離が近
くて、窓開けたらすぐ隣も嫌だってのもありますね~
疲れたり、酔ってたら、自分ちがわからなくなりそうだし(笑)
ここ数年は、「自然素材」「オーガニック」が人気ですよね~
オーガニックなものって値段が高かったりするのですが、健康を意識する人は惜しみませんね☆
家も一緒だと思います!
安さも大事だけど、それがほんとうに自分、家族に適しているのかを一度考えてみてください。
どこで建ててもいいんですよ!ただ同じ家づくりをするなかで、家づくりを楽しんでもらいたい
からこんな情報も書いていきたいと思います
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (162)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)