- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
クロマツの下刈り2回目~SDGs~ 【香取市ナチュラルな家】
みなさま、こんにちは!
毎日蒸し暑い日が続いていますが、
お元気にお過ごしでしょうか?
去年、こんなに暑かったかな?
こんなにエアコンつけていた記憶が
ないのですが、皆さんはどうですか?
水分、塩分をとり健康を維持しましょうね!!
さて、7月の終わりに去年から参加している
「緑の募金の森 第4回目の下刈」に
スタッフ石原と一緒に参加してきました。
去年の様子はこちら↓↓↓
http://森林緑化活動に参加してきました~SDGs活動~ | 千葉県香取市の注文住宅|マルコーホーム (marukohome.jp)
いざ下刈りしようと移動したら、
クロマツが大きくなっている!!
1年の成長は大きいんですね。
これも毎年下刈りをしているから
雑草に邪魔をされず陽を浴びて成長できるんですね。
去年は初めての経験で、慣れませんでしたが
今回は2回目なので要領がわかり自分以外の
場所の作業にもまわれました。
クロマツの成長もうれしいことですが、
参加者さんも年に一度は会えるということで
去年記憶している方とお話が出来たり
新たな出会いで会話ができたりと、貴重な時間を
過ごしました。
主催の方もおっしゃっていましたが、
「クロマツのための下刈りだけど、交流の場にも
してもらいたいな~」
感染症予防のために、人との関りが減る今、
みんなで同じ想いで目標を持ち作業する、
そんな1年に1回の関係性でも、
ふとした会話にふふふと笑えたり、
お互い助け合いながら作業する中の
「ありがとう」「どういたしまし て」が
すごく心地良かったり。
心が温かくなったり、感動するのは、
人との関りであることです。
感染予防も大事なことですが、
人を気にかけることも忘れてはいけないことだな~
と思いました。
日々ふと思い出す人がいてもメールを送るとか、
時間に余裕がないとできませんでしたが、
思いだしたらその日のうちに「元気?」とか
メールや手紙を書くようにしています。
自分も友達からのメールがきたらうれしいし、
なかなか会うことができないからこそ
メール・手紙の重要性を感じます(*^^*)
人にも地球にもやさしさをもって過ごしたいですね。
SDGsという言葉を聞いたり、目にすることが
多くなったと思います。
「自分だけがしたところで、」とおもってしまいがちですが
できることを行動することが大事だと思います。
できることを続けていれば、賛同してくれる人が
出てくるかもしれない。
人がどうとか人を変えようとせず、
「自分がまず変わる」ことに意識を置きたいですね。
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (162)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)