- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
コンセプトルーム。
つい、「コンセプトルームへ遊びにいらしてください!」
とか、
イベント開催場所、「コンセプトルーム」
とか、
言ったり、書いたりしています。
つい、自分が知っていることは、相手もわかっていると思ってしまっています。
初めて、「コンセプトルーム」って聞いたら、何それ?って、思いますよね。
マルコーホームの事務所建物の一部にあって、
マルコーホームの家づくりを感じてもらえる空間?になっております。
そこで、これから家づくりをされる方のお打ち合わせをしたり、
ライフプランをさせていただいたり、
ワークショップやセミナーをさせていただいたりしております。
↑入口のドア。
実は、木製です。なので、右下のマルコーホームのマークをつけることができました。
このドア実は建具屋さんにつくってもらったのですが、非常にたいへんで・・・・・
もう二度とつくってはもらえないんだろうなぁ。と、感じてます。
3年過ぎましたが、今のところトラブルなし!です。
(※念のため。
お家にはおすすめしません。コストが高いのはもちろん、断熱性や性能を考えたら既製品の玄関ドアの
ほうが、優秀だと思います。)
↑中へ入るとこんな感じ。
杉無垢の床にスイス漆喰の壁です。
写真に写っていませんが、右手前側には、薪ストーブがあります。
エアコンやファンヒーターとは全く違う、ぬくもりを感じることができます。
これからの季節、楽しみ♪
↑左側に見えるアーチは、スイス漆喰の壁だからこそできることなんです。
キッチンはあえて使えないようになっています。
右側に見える棚は、無垢材のいたを使っての棚!とても頑丈です。
W≒2700ですが、たくさんの本を並べてもたわまないですね。
ただ、一番下は、無垢材の奥行きが足りずに、板と板をつなぎ合わせてつかってます。
しかし、そのつなぎ目が全然目立たたないんです!大工さんの技!!!です。
マルコーホームの営業は、
月曜日~土曜日 7:30~17:00なのですが、
事前にご連絡をいただけたら、お休みの日でもご対応できる可能性もあります。
また、お休みの日にワークショップ等を開催していることもあります。
SNSへの情報発信が不十分で申し訳ありません。
お電話いただけたら、詳しくご案内できます!
小林幸江(こばやしゆきえ)宛にお電話ください!おまちしております。
余談ですが・・・コンセプトルームとなった理由。
数年前、マルコーホームでも後々どなたかへお譲り可能な、
モデルハウスを建てよう!という企画がありました。
「モデルハウス」って、言葉を使うことがイヤだったんです。
他に何かないかなぁ~と、考えているときに、
ある方が、マルコーホームのコンセプトをお伝えするお家なのだから、
「コンセプトハウス」がいいんじゃない?
と、助言してくださって、
そのお家(その時点でまだ建っていませんが)を「コンセプトハウス」と、
呼んでいたんです。
ところが、
プランができて、確認申請も提出し、許可もされ、
あとは、着工日をいつにしようか?という時に・・・
その土地を欲しい☆
という方がいらっしゃいまして、
モデルハウスのプランのままでは、自分たち家族にちょっと合わない部分があるし、
モデルハウスとしての役割を終わるまで待てない!
とのことで、確認申請は取り下げ、
その土地をお譲りさせていただくことにしました。
その後、
事務所建物の一部をリノベーションして、
マルコーホームの家づくりを表現する場所をつくり、
その場所を「コンセプトルーム」と呼ぶようになりました。
是非、一度、コンセプトルームへ遊びにいらしてください。
お待ちしてます。
何もないのに、行きづらい!
ということであれば、
ワークショップ・セミナー等の開催時に是非ご参加ください。
お待ちしております。
ちなみに、
11月21日(水)10:00~の
「ワイヤークラフトワークショップ」 残席3名様
12月1日(土)「掃除が楽になる片づけ術セミナー」
午前10:30~ 残席3名様
午後13:30~ 残席5名様
と、なっております。


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (162)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)