- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
ステンドグラスのワークショップがあります
こんにちわ
暑い日が続き、今日は雨。
雨の日はなんだかよく眠れてしまいます☺
そんな雨の今日は、しっとりとステンドグラスのおはなしを・・・
マルコーホームでは、ステンドグラスをいれる無垢材のドアも手作りで作っています。
ガラスの素材、色が違うだけでステンドグラスの雰囲気がかわって、部屋の雰囲気も
ちがいますね。
ステンドグラスの魅力をあげて見ましょう。
・ステンドグラスは100年、200年もつということ。ドイツのケルン大聖堂、日本の
国会議事堂や慶応義塾大学の図書館にも大昔に作られたステンドグラスが飾られてい
るようです。
↑ケルン大聖堂
↑慶応義塾大学
・ステンドグラスがあるだけで、魅力がある空間になる
・ステンドグラスの中には、細かい粒子があって、その粒子1つ1つが光に当たり動
くから、輝きがある
・朝陽と、月の光では輝き方が違う。
・ガラスの起源は、紀元前数千年、古代メソポタミアやエジプトであると言われてい
る。そんな昔からなくならないってことが、ステンドグラスに魅力があるように思
えます。
▽▽▽
そんなステンドグラスを皆さんつくってみませんか?
6月3日月曜日に「ステンドグラスハンドミラー」がつくれるワークショップが開催
されます。
教えてくださる講師の先生は、都内の一軒家の一角にお店をかまえます「nido」さん。
今回のワークショップは毎日持ち歩ける、自分だけのハンドミラーです。
色とりどりの端ガラス(10ピース程度)を組み合わせてオリジナルの手鏡をつくり
ます。
隙間にひもを通せばオーナメントにもできます
◆手鏡◆
料金:3,600円(材料費含む)
時間:1,2時間
自分だけのミラー、バックに持ち歩けて使う度に見るのが楽しくなりそうです。
都内のお店には、壁掛けミラーや照明、アクセサリーもあり、ステンドグラスの
オーダーも受けてくださいます。
ワークショップ当日も、コンセプトルームがワンデイショップになります。
ワークショップに参加するお時間がなくても、ワンデイショップは10時~
14時までやっているので、ぜひ見に来てくださいね。
(13時からのワークショップは、少し空きがあります。)
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)