- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
ワイヤークラフトの魅力
こんにちわ
今日の朝もあまり寒いと思わず起きれました和田です(o^―^o)
今日は来月ワークショップがあります「ワイヤークラフト」
をご紹介したいと思います
ちなみに2月20日のワークショップのテーマは「ワイヤーカメラ」です
ワイヤークラフトってなんでろう?なんだか難しそうだなーとおもわれますか?
そんなことはないですよ~
ワイヤークラフトは、ワイヤー(針金)をペンチ1本でひねったり、曲げたりし
ながら様々な小物がつくれます
また、ワイヤーだから修正もききます!!
そしてここがポイントでしょう。
先生がやさしいです(o^―^o)
わたしも挑戦したことがないので少し検索してみると、うわ!欲しいとおもうもの
がたくさんありました
みなさん、蚊取り線香というとあの昔からある筒状のものを思い浮かべますね
ワイヤークラフトで蚊取り線香とけんさくすると。。。。。
おっしゃれー!!!!!!
きになりますね?
あえて画像は載せません
このブログを見た後に検索してください(o^―^o)
あっ!ちなみにHPのStaffのページも更新されましたのでぜひ、ご覧ください
話はもどして。。。
わたしがみたのは、あのムーミンの友達のスナフキンが釣りをしているようにワイヤー
で作られていて、釣り竿の先に蚊取り線香をぶら下げるというものでした
(いつかワークショップの題材にお願いしたい☆スナフキンは、、、あたしは作れる自
信がないから夏にちなんだ朝顔や金魚、ひまわりでいいかな~)
やはり、お家やインテリアにこだわりがあるひとなら、人とは違ったもの、またはハン
ドメイドで自分の好みのものを好むのでは?!
自分で作ったものを暮らしに取り入れると、満足感や有意義な時間が過ごせるような気が
します
今回の「ワイヤーカメラ」も完成したら、中にドライフラワーとかいれたりしても素敵で
すね~
お友達にプレゼントでも喜ばれそうですね~
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)