- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
今日はお家に関係ない話
皆さん、こんにちは~
一昨日スーパーに行ったら、またもやティッシュや
カップラーメン、納豆がガラガラでした。
あるに越したことは無いんですが、本当に必要な人
に行きわたらなくなることが問題です。
先ほど千葉県のホームページを確認しました。
4月7日現在の千葉県内の感染者数は、290人。
内訳は感染者が221人、無症状病原体保有者が
69人。うち1名死亡。
香取市の感染者数は17名。
千葉県の感染者数をよく見ると1割ほどは外国の方。
在住なのか、この時期に日本へ来たのかはわかりませんが、
数字で見ると少し冷静になれますね。
無症状病原体保有者という感染してるけど症状が無い人
もこんなにいると思うと、本当に自分もかかっているという
意識で過ごすことが大事ですね。
逆に症状が出ない人は、免疫力があるからだと信じたいです。
不安になるっていうのは「この先どうなるかわからない」と
いうことが原因でもあります。
お金が不安になったらとりあえずプランターでも庭にでも
野菜の種をまいておく。(私は土を耕して種をまきました)
国が市が○○がじゃなく、矢印を自分に向ける。
どうしようか。と考える。
ほかの国がコロナの影響で、輸出制限をはじめました。
米、小麦粉とか。
それを考えると、この先輸出制限が多くなると自給率39%
の日本は物の奪い合いになることも考えられます。
せめて野菜だけでも自分の家族が食べられる分があれば、
すこし安心できます。
テレビからのNewsだけを気にするのではなく、広い目で
判断していくとどうしたらいいかが見えてきます。
みなさんの心が少しでも穏やかにいられますように✩
yoko
⚘ ⚘⚘ ⚘⚘⚘ ⚘ ⚘ ⚘
昨日撮った写真より↓
スーパーに行くたびに寄って購入してしまうお花。
グリーン系のところに昨日は緑がかったピンクの薔薇を
足してみました?
モミジの花がかわいいです。秋の紅葉より春の紅葉の方が
好きです。
昨日いただいた佐原市内にある珈琲玉澤ドリップコーヒー☕
このイラストが私は気に入っています。
子供たちと作ったおうちがバージョンアップ。
いま、竹でまた遊具を作ろうと考え中・・・♬
皆さんはどんなふうにお過ごしですか~??


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)