- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
便利な世の中は、人を退化させてる気がする ~香取市工務店~すてきな家~
みなさん、こんにちは~
今日は陽は暖かいのに、風が冷たいですね~💦
今日の気になったこと・・・
未来のおうちって?!
17年前に、パソコン教室に仕事で行ったときに、
「ユビキタス社会」に政府は推進していっているといって
みた動画が衝撃的だったことを覚えています。
覚えていることをかきますね。
・冷蔵庫が中に入っているものを把握していて、今日は何を
作れる?と聞くと〇〇〇と○○〇です。○○の調味料が少な
いです。と答えてくれる。それが外出先でも・・・
・ランニングしていて電話が鳴り、腕時計のようなものから
電話してきた人が立体映像で現れ、会話ができる。
もっとあったけど、これしか思い出せない・・・( 一一)
当時は衝撃的で、ドラえもんの世界じゃないか?と思ったけど、
確実にそんな世界になっていってますよね。
学童にも体温計る機械が設置され、体温を計ることはもちろん
のこと、マスクをしていないと
「マスクを着用してください。」としゃべるそうで、こどもた
ちは無駄にその機械の前を通って遊んでるとか・・・(笑)
「マスクを顎にしたら言われなかったよ~」
機械と好奇心旺盛な子供たちの頭脳戦かな?!
これからの未来の住まいも、AIなどによる健康サポートで、
生活者の脈拍、血圧、体温のバイタルデーターがとれるとか
でこの数年で、マンションなどに導入していくそうです。
1人で住まわれる方や、遠く離れた親御さんを気にする子供
からしたら、良いことのようにも思えます。
でも私は、ちょっと抵抗があるんですよね。
機械で便利にはなるけど、機械に支配されてしまうのでは?とか。
ゲームでいうと、いまはお友達と離れていてもオンラインゲームで
会話もしながら遊べてしまう。
休日の息子たちは、画面に夢中・・・。
母は外で草刈り&遊ぶ・・・。
「せっかくの晴れだよ!?陽を浴びようぜ!!」と言うのが
わたしの決まり文句(笑)
そんなこと言っても、わたしも韓国ドラマを見始めちゃうと
画面と仲良しになってしまうんですが・・・
便利になる分いいこともあって、助かる人もいるとは
思うんですが、便利になる事で歩くことも少なくなり
足腰弱く、また動くことが少ないと思考もうまく働かず、
便利にはなるけど、人間が退化してしまうんじゃないか?!と
いう思いから、私は抵抗があるようです・・・
人間が生きていくには、酸素やら水が必要不可欠で自然との
共存が大切だと思います。
なので自然を無視した家づくりは、どうしても好きになれません。
みなさんは、どうですか~?
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)