- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
大手メーカーは自然素材をメインには使えない?! ~香取市で家を建てる~
みなさん、こんにちは~
昨日は久しぶりの雨のないお天気で
洗濯物が乾きました~
今日も微妙なお天気ですが、過ごし
やすいですね。
⚘⚘ ⚘⚘⚘ ⚘ ⚘⚘ ⚘⚘
そんな今日、いつも送られてくるメ
ールマガジンをみてみると・・・・
(★1分で読める!ほぼ日刊MXニュ
ース ★ Vol.1531 2020年10月
14日号より一部抜粋⇩)
耐久性への答え
━━━━━━━━━━━━━━━━
大手ハウスメーカーは、自然素材を
メインに扱えません。
例外的にお願いすればやってもらえ
るようですが、 クレームが多くな
る自然素材は、 メイン商品になか
なかしにくいようですね。
さらに、耐震等級や断熱への取り
組みも 地元工務店には決して適
いません。
もちろん取り組んではいますが、
細かい説明は 営業マンに全て理
解させるのは無理です。
ですので、全社を挙げて、真剣に
取り組む所までには 行っていない
という感じでしょう。
ということで、現在の大手ハウスメ
ーカーが、 セールストークで多用し
ているのは、 住宅の寿命と保証の話
です。
大手は現在60年保証を打ち出してい
ます。
当然ですが、中小工務店は60年保証
を やろうとしてもなかなか難しいの
が現状です。
ですが、施主はそんなの関係ありま
せん。 60年保証の方が、良い。 やっ
ぱり大手はしっかり考えている という
ことをおっしゃいます。
ところが、皆さんもご存じのように、
これにはからくりがあります。
10年ごとにメンテナンスをしないとい
けません。
しかも1回100万円以上の費用が 必ず
かかる仕組みになっています。
ということを、実は事前に伝えないと
いけないのですが、 お客様が大手を信
頼してからだと間に合いません。
だって、大手を信じていますからね。
大きな費用がかかると言っても中小の
負け犬の 遠吠えに聞こえてしまうでし
ょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━
私も工務店に働きはじめ2年。
家に関する知識もついてきました。
真っ当に誠心誠意を尽くす社長はじめ
スタッフの想いを知っているからこそ、
詐欺まがいのようなことをする住宅メ
ーカーには少し腹が立ってしまうこと
もあります。例えば・・・・
よく大手ホームメーカーの住宅広告
月々5万円で新築住めちゃいます!!
みたいなことが書いてありますが、見
ようとしないとみえない小さい字でか
かれている文章をよく読んでみると、
本当に住宅だけの金額で計算されてい
て、家を建てるまでにはいろんなお金
がかかるんです。
なので本当に建てて見たら、月々5万
とはいかないのです。
でもどうしても、そこで建てたい場合
、見積トラブルに巻き込まれないため
の、魔法の言葉があります。
見積書の指さしながら、
「住めるようになるまで、
この金額以外にどれくらいの
お金がかかりますか?
これで全部の必要金額が入っ
ていますか?」
と、担当の方に聞いてみてください。
きっと本当の金額を、知ることが
できると思いますよ(^▽^)
⚘⚘⚘ ⚘⚘⚘ ⚘⚘ ⚘
メールマガジンの抜粋文中に、
「クレームが多くなる自然素材」
とありますが、どういうことか
と言いますと・・・
本物の自然素材は、住む人にもやさしく
環境にもやさしく、未来にもやさしいの
ですが本物の素材だからこそ
「隙間がでる、割れる、反る、仕上がり
が均一ではない、価格が高い」というこ
とがあります。
なので自然素材の特質をを知らないで、
ただ自然素材がいいと建てる人にとっ
たら、クレームになりうるんですよね。
ちなみにマルコーホームでは、自然素
材にしても、どんなことにも知りうる
限りのメリット・デメリットをお伝え
して、お客様のライフプランに合うよ
うにご提案しています。
ハウスメーカーには、工務スタッフは
いません。
ハウスメーカー
↓
一括協力工務店
↓
地元工務店や職人さん
そんなシステムから、クレームが多い
とその対応に追われ、コストもかかる
るので自然素材をメインにしているハ
ウスメーカーがないのでしょうね。
そもそも私個人が思うのは、
家を「買う」目的
の人は、建売でもリフォーム住宅でも
「安全を確保するための箱」の家があ
ればいいんだと思います。
家を「つくる」目的
の方は、地域密着型の工務店等をお勧
めします。
じっくり時間をかけて納得のいくおう
ちに住みたい、住宅の完成像に明確な
イメージを持ってる方は、おのずと大
手ハウスメーカー以外に行きつくもの
だと思います。
逆もしかりで
「売る」目的の会社、「つくる」目的の
会社もあるんだと思います。
これからおうちづくりをする人が、心
穏やかに暮らせるよう願っています。
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)