- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
知識の多さで対応の幅が変わる ~香取市 工務店~
ブログカテゴリ: 日々のこと。
(2013-9-19)
過去の記事にも書きましたが⇩
「住宅ローンがある方への被災ローンのお話」
http://marukohome.jp/blog/%e8%a2%ab%e7
%81%bd%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%
b3%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%ef%
人間困ったときには、知識の多さで対応の幅が違うと
考えます。
香取市のホームページでも、霞ケ浦・常陸利根川・横利
根川・黒部川の浸水想定区域図が掲載されていて、去
年の台風の教訓からだと思います。
想定区域図は、大きな川の脇よりも小さい川の周りの
方が広範囲に浸水していることに驚きました。
自分の知識だけではダメってことですね。
「知識の備え」は命に直結すると思うので、自分の住
む場所や安全な場所の把握に一度はみてもらいたいな
ぁ~と思います。
「物の備え」も、災害直後は自分で用意したものが頼
りになる気もするので小さいお子さん、ご高齢の方が
ご家族に居る場合は日ごろから備えておくと安心です
ね。
yoko


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (162)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)