家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております

天職。

ブログカテゴリ: 日々のこと

千葉県香取市 地域密着型工務店 マルコーホーム㈱

小林幸江です。

 

 

みなさま、こんにちは。

実家の庭にあったしゃくやくなので、

だいぶ小振りではありますが・・・

花が開く時・・・生命を感じます。

 

 

 

 

最近、やはり、この仕事は、私にとっては天職だったなぁ~と、感じております。

 

 

お施主様とプランのお話しをさせていただいたり・・・

そこで、どんな暮らしをしたいのかを伺ったり・・・

プランが決まったら、御見積をさせていただいたり・・・

話していて、一緒にわくわくしてしまいます(笑)

 

 

 

ここのところ、

CADソフトにもチャレンジしています♪

それが、”リモート”でサポートしてくれる専門の方がいらっしゃるので、

全くCADを知らない私にでも、なんとかなる!!!!!

今の時代が素晴らしいです。

建築の知識が足りないところは、

社長と、現場監督の髙橋から教えてもらう。

CADって、やっぱり手で描くより早いですしね、

修正もサクッとしてくれます。

(扱い方がわかれば!(笑))

 

 

 

冒頭の天職って、

Googleで検索すると、

自分の生まれつきの性質に合った職業

と、出ました。

 

 

 

ある方が仰っていた天職の定義は、

・心が、好き!と感じるもの

・頭が、楽しい!と感じるもの

・体が、必要以上に疲弊しないもの

そして、食べていける分だけ稼げるもの

ということでした。

 

 

 

みなさまの今!は、どんな感じですか?

 

 

 

 

 

 

 

ご報告。

ブログカテゴリ: 日々のこと

千葉県香取市 地域密着型工務店 マルコーホーム、

小林幸江です。

 

 

みなさま、こんにちは。

 

 

 

今年の5月は、寒暖の差が激しいように感じますが、

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

タイトルの報告・・・ですが、

4月に社員が2名、退職しました。

 

 

 

マルコーホームは、現在4名の社員で業務を行っております。

 

 

 

マルコーホームが始まって以来の最少人数です。

なのですが・・・

少しの間、

このまま・・・4人ですすめてまいります。

(あ。ずっとこのまま・・・ということではありませんので、

 ご安心くださいませ。)

 

 

 

♡想いをかたちにする家づくり♡

 

 

 

この軸は、ブレずにすすみます。

そして、ご縁があって、弊社で建てていただいたお家は、

ずっと見守らせていただく覚悟を持っています。

ここは変わりません。

 

 

 

ただ・・・

変化していかなければならない点もある!と、

感じてもいます。

 

 

 

まだ、言葉ではうまく表現できないのですが、

時代に合わせてというか、

世代に合わせてというか、

 

 

 

変わらないところと、

変えていくところを

同時にもちながら、

柔軟に、続けさせていただきます。

 

 

 

みなさま、今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1. マルコーホーム過去ブログ
ページの先頭へ