- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
?現場の進捗状況
ブログカテゴリ: 現場の進捗状況。
K様邸の外壁塗装工事を終えました。
外壁塗装はただきれいにするだけではありません。
「これくらい家には関係ないし、大丈夫!」と思っていると、
最悪の場合、雨漏りの原因にも・・・
屋根と外壁は、暮らしを守る傘のようなものです。
きれいを保ちつつ、安心、安全な暮らしをしましょう!
?現場の進捗状況
ブログカテゴリ: 現場の進捗状況。
「腰壁」を施工しました。
壁の下半分に板材を張りめぐらせた
壁を「腰壁」と言います。
壁は床面から腰の高さ程度までの間
が、傷や汚れがつきやすいのでそれ
に対応するための仕上げとして施工
されます。
座る様式の飲食店では、よく施工さ
れています。
木の部分が増えることで、雰囲気に
優しさがでている気がしませんか?
お食事に行かれる際は、ぜひ「腰壁」
を探してみてくださいね♪
?現場の進捗状況
ブログカテゴリ: 現場の進捗状況。
<I様邸>塗装工事のための足場が組まれました。
塗装工事が大事なわけ
外壁塗装はただ綺麗にするだけではありません。
「これくらい家には関係ないし大丈夫だろう」と
思っていると、最悪の場合屋根自体を取り換えな
ければならなくなったり、建て替えが必要な状態
に大損害です。
綺麗に見せる以外にも、おうちの雨具になるとい
う大切な役割があります。
なので、外壁塗装をすることによって、綺麗を保
ちつつ安心した暮らしができます。
これから台風の季節にもなるので、コーキングは
劣化していないかと確認することをお勧めします。
?現場の進捗状況
ブログカテゴリ: 現場の進捗状況。
<S様邸>コーキングの入れ替え終了しました。
コーキングとは・・・建築現場などで気密性・
防水性を保持するためや、施工場所の隙間を埋
めるための可塑剤としてコーキング剤は使われ
ます。


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)