- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
HIRAYA スイス漆喰のお家。
平屋のお家。
(実はココ実家です。父が住んでます。)
外壁は、スイス漆喰。
この白さが好きです。
他の素材には無いこの白さが大好きです。
しかし、経年変化で窓のサッシ下に雨のあとが残ったり・・・
表面が汚れて白さが失われるのでは?
という心配があるのも事実です。
スイス漆喰自体が劣化しているわけではないので、
経年劣化ではなく経年変化と受け止めていきたいと思っています。
ちなみに、屋根は、大屋根にして素敵になりました!
最初、ごくごく普通の切妻屋根にしようかと考えていたのですが(コスト削減のため)
それでは、面白くないでしょ!と、社長の一言で、この大屋根に。
瓦は、平板瓦で、ダークとイエローのミックス。
ここでも職人さんのセンスが光ってます。
とても素敵な屋根です。
(ほとんど写真に写っていないのが残念×)
玄関前。階段が・・・ありますが、
こちらは、もともとの敷地に段差があり、
その段差のまま、建て替えをしたためです。
70歳をすぎている父ですが、
日常生活の中で、この程度の階段(段差)は、
あったほうが良いと思います。
ただ、家の中の数センチの段差・・・というのは無いにこしたことはないのかな?
と、思ってます。
玄関横の軒下には、
川口技研さんの屋外用のホスクリーンをつけました。
ここに日々の洗濯物を干す!というのではないのですが、
外仕事でちょっと汚れたものをかけたり、
合羽を脱いだときにちょっとかけたり、
に、使いたいとのことで。
ちなみに、玄関を入って3畳の土間にもホスクリーンつけました。
(どんだけ、干したいんだか???)
外構工事は、
いつもスイス漆喰の外壁の工事をお願いしている
山上工業さんへ、
おまかせ!で、お願いしてしまいました。
植栽スペースが大きくなっているのは、
山上工業さんのプランでは、花壇。
だったのに、私がお花の手入れ大変そうだから、
木を植えても大丈夫ですか?
と、発言したので、大きくなりました!
赤い郵便受けが理想だったのですが・・・
どうでしょう?このお家で、赤!!!を合わせる自信がなく、
無難な色を選択しました。
写真ではわかりづらいですが、深い緑色です。
インターホン・ネームプレート・郵便受け
のポジションも、ベストポジションになるよう・・・
山上工業さんが、決めてくださいました。
スイス漆喰のお家。
に、ご興味がありましたら、
是非、お声がけください。
お待ちしております。


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (160)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)