- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
m-natural 誕生までのSTORY。vol.2
ブログカテゴリ: 家づくり。
地域密着型工務店、
マルコーホームの小林ゆきえです。
↑ こちらのつづきです。
今まで写真で見ていた建物を
リアルで見て、
テンションがあがった私は、
帰る飛行機の中で、社長へ、
早速、PRして、広告して、
こんな家づくりをはじめましょう!!!!
と、何度も何度も言ったのですが・・・
帰ってきて、
社長がした行動は、
当時、建具屋さんだった、
高橋豊へ、
こんなドア(杉の無垢材をつかったオリジナル建具)
作れるか?
と、投げかけたのでした。
理由は、
広告宣伝をして、建てたい!というお客様へ伝えることよりも、
まずは、自分たちの施工技術・・・
できるか、できないかを見極めることが大切!
やったこともないものをお客様へすすめられない!
ということでした。
さすが、
丁寧に石橋を叩いてから渡る社長!
高橋豊の返事は、
「やってみます!」
職人として、
「できない」はもちろん言いたくない、
やったことはないけど、
やるしかない!だったのかもしれませんね。
その当時に作っていただいた
2つのドア、
現在でも反ることもなく、
事務所内で、使っております。
オリジナルのステンドグラスを作ってくれる方が、
弊社の近くにいるのか?????
ネット検索すると、成田にいらっしゃったのです♪
その職人さんとは、今でもお付き合いさせていただいてます。
既製品で販売されているステンドグラスとは全く違うんです!
何が違うのか・・・
あじわい!醸し出す雰囲気!
(ボキャブラリー少なくて伝えきれず、ごめんなさい。)
モダンガラス。
とーーーーってもシンプルなのですが、
光は通して、視線を程よく遮るこができるガラスです。


- イベント (43)
- お知らせ (16)
- ワークショップ (59)
- 家づくり (162)
- お客様の声 (5)
- すべての女性を応援し隊 (19)
- 暮らしの質向上委員会。 (5)
- 家づくり リフォーム・リノベーション (8)
- 家づくり 建築中 (15)
- 家づくり 施工例 (13)
- 日々のこと (134)
- 未分類 (11)
- 現場の進捗状況 (32)
- 見学会 (4)

- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (10)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (12)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (25)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (16)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (12)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (14)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (16)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (1)