- 家作りに関する情報や、地元のお得な情報などを掲載しております
輸入クロスで作るスツールのイスの形状が変更になります。
「木と雑貨のマルシェ」でのワークショップでつかうスツールの形が丸いスツールの
予定でしたが、こちらの都合により四角いスツールとなりました。
前回、スツールつくりは大人気でしたが、今回は四角いスツールでまた雰囲気がちが
います。
ぜひ、ご参加ください。
随時受付「家づくりの、はじめの一歩」workshop
?こちらが答えを差し上げるワークショップではありません。
既にご自身の中にあるものに気付いていただくワークショップです。
1つのことを考えようと思っていても、日常の中ではつい後回しにされがちです。
おうちに居たら、目先のやらなければいけないことが目に入って、ついそちらを
優先してしまうかもしれません。
ワークショップへ参加することで「家づくりについて考える」というモードに切
り替えることができます。
その場所には、家づくりの参考になる本、雑誌があります。私がいます(#^.^#)
私は、全ての家づくりの知識を網羅している訳ではありませんが、ここへ嫁いで
14年。。。家づくりをされる皆さんと向き合ってきています。
(もしも、即答が出来なくても、調べてお答えします)
何故開催するのか? その後の営業もしない?
・その後、ご了承を得られれば弊社のイベントのチラシはお送りさせて頂きます
が、しつこい営業はできません(笑)のでご安心ください。
・これからご自身の家を持つ方皆さんに、納得の家づくりをしてほしいと願うか
らです。
・参加して下さる皆さんからの質問・質疑を大切にしたいと思います。全くの素
人だった私でも14年も経つと、つい家を建てる側の都合が頭の中に芽生えてき
てしまいます。仕事をしていく上では当然であり、必要なことなのですが、私は
いつまでも素人!?としての感覚を持ち続けたいので、このようなワークショッ
プの場で、ざっくばらんにお話させて頂きたいのです。


- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (11)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (8)
- 2017年3月 (1)