皆さん、こんにちは。

 

今日から最低気温は下がり寒くなり、元旦の最低気温は

-7℃だそうですよ。

もう、元旦参りに行くことをやめようかと考えています。

元旦参りに行って風邪をひいて、お正月が寝正月なのは

嫌なので((+_+))

 

マルコーホームのスタッフになって1年と昨日のブログ

でも書きましたが、ここへ来てからは当初は主にSNS

に力を注いでいました。

最初はそれしかできなかったので、毎日更新しました(笑)

 

そんなことから、地元の工務店のHPを見たりブログを

見ることが習慣になりました。

 

大手メーカーやローコストのおうちづくりのHPは、最

初だけ見てそれからは、そのHPには訪問していません(笑)

だって家づくりが違うジャンルだから。

 

「いまの3か月で建ってしまうおうちは、FAX1枚で

発注され、上棟の日に初めてそのおうちの材料とお目に

かかる。

これが今主流のプレカット加工の木材流通。

そこに気に対するこだわりやいい材料を吟味しようとす

る意思を感じれない。

でもそれが今の流通システム。」

 

「200年以上前に建てられた小屋梁が今も健在。木材を

風に当て、腐りにくい状況をつくる。それが丈夫で長持

ちする家。」

 

「断熱、気密を重要視するあまり、壁の中の空気の流動

を遮断し壁に入り込んだ湿気を追い出すことはできない

。それでは木が腐り長持ちしない家になる。」

 

「一見みすぼらしい昔の農家より、一見豪華な現代の住

宅のほうが劣っている」

 

「大手メーカーは、宣伝をしたり行けばお土産を持たせ

たりしてくれるが、家を”商品”としてただ”売る”だけで

家を建てる価値観がない。」

 

「うちはチョッといい家です」

 

香取市にある材木屋さんからおうちづくりをしている社

長さんのブログ内にある文章です。

 

やっぱり木を知っていて、木に愛情を持っている人の言

うこと、想いは一緒なんですね。

 

うちの社長も「家は木だから、一番ダメなのは湿気なん

だ」とよく言っています。

 

高気密断熱は掲げません。

 

マルコーホームの家づくりは社長はじめスタッフの”想い”

です。

 

”木で作ったおうちとそこに住む人が一緒に年をとれる家”

 

”おうちにいるのが大好きになる家”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく展示場のイベントしてますよね。

お土産や宣伝にかかるお金って従業員のボランティアで

はなく売り上げから、要はお客様の出したお金からだと

思うのです。

 

なら、お土産・宣伝にかかるお金は、住む人のおうちに

まわしたいと私は思うのですよね。

 

私はまだいえづくりに関してお客様に何かを説明したり

はできないのですが、SNSを通じてスタッフの想いや

マルコーホームのいえづくりなんかを知ってもらえるよ

う今後も頑張っていきたいです。

 

おうちはローコストといわれるおうちだって、安いお買

い物ではないですよね。

後悔することなく、どんどん住みやすいおうちになるこ

とが1番です。

 

上記に書いた、とある社長のブログは私がうまく言葉に

できないことをサラッと書いてあり、共感もできるし、

さすが、長年おうちづくりに携わってきた職人魂のある

方だな~と文章からおもいました。

 

この社長のおうちづくりのようにマルコーホームも

”チョッといい家”を作ってます♡

 

長期寿命という言葉をよく聞きますが、経年美化するお

うちと磨けば輝く自分を手入れしながら、日々心豊かに

暮らしましょう!!

 

yoko