みなさん、こんにちは。

 

知っていましたか?

 

節分というと、2月3日。

 

ですが・・・

 

今年の節分は、124年ぶりに、

 

2月2日

なんです。

 

なぜ?こちらをご参照ください。↓↓

(参照:All About 編集部のサイト)

 

 

https://allabout.co.jp/gm/gc/486830/

 

 

節分に撒く「煎り豆」ここ数年は、おいしくて食べ過ぎてし

 

まいますね。

 

子どもの頃は、こんな味しないもの!と思っていたけど、噛

 

めば噛むほど風味と甘みがでておいしいんです。

 

歳を重ねたせいなのかな(笑)

 

さて、もうすぐ節分が来ますが、花粉も飛散し始めましたね。

 

両親がひどい花粉症なので、症状がでているのをみてこの時期

 

がきたのだな~と感じます。

 

私も若いときは花粉症がひどく市販の薬を飲んでは、効きすぎ

 

るのか、鼻の中も口の中も水分がなくなりカッサカッサでよく

 

鼻血を出していました。

 

飲まないと水のような鼻水がタラタラ・・・

 

子どもを産んでなぜか、全く花粉に反応しなくなりましたが、

 

花粉症の辛さは経験済みです。

 

そして、花粉症あるあるですが、つらそうな花粉症の人に対し

 

て、「おれは(わたしは)花粉症なんてなったことないよ~」

 

って言った人が、そのシーズン花粉症になるというね・・・

 

花粉症はアレルギー反応で、誰にでも起こりえます。

 

コップを想像してください。

 

コップに花粉がたまって、あふれ出るとアレルギーとして症状

 

がでます。

 

人によってそのコップの大きさが違うので、いつ出るかは人そ

 

れぞれなんです。

 

また、コップの大きさのほかにもその人の身体の具合にも寄り

 

ますね。

 

なので花粉症ではない方も、なるべく花粉は吸収しないほうが

 

いいです。

 

おうちづくりでいうと、花粉がつかないようにするサンルーム

 

があると花粉症対策にもなるのかなと思います。

 

 

 

 

 

贅沢なスペースと思われる方もいるかもしれませんが、

 

「洗う」

 

「干す」

 

「アイロンをかける」

 

「たたむ」という一連の動作が、少しでも同じ場所で完結し、

 

動線が短くなると家事も楽になります。

 

毎日することだから、少しでも楽になればいいですよね。

 

風が強くなってきたので、

 

みなさん暖かくしてお過ごしくださいね⚘

 

yoko