みなさん、おはようございます。

 

インフルやら、コロナウイルスがニュースで流れてから、マスクの

買占めで町中から消えましたね・・・

 

テレビでお医者様が要は、手洗い・うがいをしっかりすれば大丈夫!

とも言っていましたが、マスクがないと不安だわ~という方に!!

 

キッチンタオルでマスクが作れるそうです。

材料は、キッチンペーパー、輪ゴム2本、ホッチキス。

 

2017年に警視庁警備部災害対策課のTwitterで簡易マスクの作り方が

アップされていました。

 

 

 

オークションで高額で販売されていたり、中国のある家族は透明の45

Lのゴミ袋を頭からかぶっていたり、ナプキンをマスク代わりにしてい

たり・・・・・

簡易マスクの作り方を教えてあげたい・・・・・・・・・・

 

自分の身を救いますね!!

 

合併する前の小学校では、地域との防災対策を年何回かしていて新聞紙で

スリッパ(履物)をつくったり、学校にみんなで泊まってみたりと常に防

災を身近に感じられるようにしてくださっていました。

普段からの意識づけが大事だと、改めてマスクから学びました。

 

そしていまコロナウイルスのNewsが毎日流れていますが、オーストラリ

アでは最高気温が46度だそうです。

温暖化の影響だと言われています。

 

そのニュースを見て、図書館で早速本を借りてきました⇩

 

 

読み終えたら、また皆さんにお伝えしたいと思います。

極端な性格なので、もし災害時に病院が機能しなくて子供がけがしたら・

・・怖すぎて、応急処置の仕方の本も愛読しています。

災害が大きく長く長引いた時に、自分や家族を守れるのは自分たちだけ

です。

なので、日ごろから子供には時間さえあれば言っています。

 

・自分が一人でいるとき、もし大地震があったらどこからどう逃げたら安

全かをかんがえてみて。

 

・災害時、自分の身体が怪我しないことが一番。

 

・困っている人がいたら、たすけてあげて。

 

ほんとうにしつこく言っているので、もうわかっているよ!!と怒られて

しまうんですが、大事なことだと思います。

 

うちの家には家具がないです。

災害時のことも考えてそういう造りにしました(^^)

寝ているときの地震や大きい地震には、凶器になる時がありますからね。

3.11後の家づくりだったので、そういう面も気にしました。

 

 

 

 

うちでは旧小学校の合言葉を、子供たちとの合言葉にしています。

それは、

 

「自分の身は自分で守る」

「自分の・・・」と言い始めると合言葉だからその後、合唱します(笑)

 

皆さんも、もしも・・・のことを考えて、自分の身を守りましょうね!

マスクよりなにより、一番に免疫力とかんがえる私は最近20時に寝る

日も・・・(笑)

 

 

yoko