みなさん、こんにちは~

今日の空模様は忙しいですね☂☀☂☀

 

今日も住宅には関係ないんですが、

日経SDGs FESTIVALが8/31から9/5まで開催されていて、

「感染症」「生活習慣病」「人生100年」「資産運用」「サ

ステナブル・ファイナンスセミナー」に関する最新情報が無

料でみることができます。

もし、お時間がある方は視聴してみて下さいね。

 

 

最新の研究のお話が聞けたり、え?そうなの?と思うような

内容ばかりです。

 

箇条書きで少しだけ・・・

 

・これまでの人生は70年で、教育、仕事、引退と大きくわ

けられ、女性は家庭、パートナーに合わせて人生設計をして

いたが、これからの人生は100年マルチステージで夫婦共働

きがさらに増え、女性も自分で人生設計をし常に学び直しが

必要になる。60代で引退ではなくそこから100歳までは副業

やボランティア、新しい仕事をする。ボ~と生きていられな

い。

(そう!変わることがすべてではないけど変わらないと生き

ていけない、また自分で学ばないと生き残れない時代になっ

たと思います。でもある意味努力した分報われる世の中にな

るのかも…)

 

 

・体内環境が将来の健康を決定する。

(健康第一)

 

・地球が危ない「アントロポセンの時代」

人類が、自然から影響を受けた時代から、人間が地球環境や

生態系さらに気候に影響を与える新しい時代になった。

そのために地球そのものが現在危機的状況にある。

地球上の生物が大量絶滅したことが過去に5回あり、その原

因は地殻変動・火山・凍結・そして隕石。

6回目は、人類自らが原因を作りつつある。

(納得するだけにぞっとした…ホラーのような1文…)

 

・良好な栄養状態は、人間の幸福の基盤になる。

(健康でなければ、何もできないですよね!ただ食物に関

して正しい知識がないと食事は日々あるものなので、逆に体

に悪いってこともあるな~と思います。ファスティングを経

験したことからそう思います。)

 

・コロナ感染に関して肥満の人の重症化の確率は2倍になる。

肥満って時点で不健康な気がしますもんね。

 

・2050年、約100憶人に達する人類が誰をも排除されず、そ

れぞれの地域で健康と文化を維持できる食事は、穀物232ℊ、

牛・豚等の肉類は、14ℊ。

(これは後で詳しく調べたい内容ですが、持続可能な食糧シス

テムにするとこの小量しか食べれないってことなのかな?前に

何かで人間が一生でだすゲップとおならを計算して、二酸化炭

素の量を計算する人がいたけどその関係もあるのかな?)

 

・感染症対策の基本は、身体の距離を保つ、免疫力を上げる。

(私は免疫力が砦だと思ってます!!)

 

・肉食は魚食や菜食に比べて、虚血性心疾患のリスクは増大。

肉や魚を食べない菜食は、脳出血のリスクを高める。

(バランスだな、食事も偏らずバランスですね。料理が苦手な

私には、バランスを理解できない・・・)

 

・口腔機能管理の徹底により、術後の肺炎の発症率や死亡率を

減らすことができた。

歯を失って義歯を使用しないと認知症のリスクが1.9倍に…

口腔の健康は、全身の健康につながっている。

(東京大学の教授が研究結果から説明していたが、東京大学って

だけで信用性が高い!)

 

・年齢を重ねる=老化ではなくなる未来へ

(ぜひ!ぜひ!そんな未来をお願いします。ヨボヨボしながら

の長生きはつらいけど、健康で長生きして、ねんねんころりじ

ゃなくぴんぴんころりで逝きたいです。)

 

 

一部ですが、14名の方々のお話はどれも興味深かったです。

 

このライブ配信が残されるのかはわからないのですが、気に

なった方は検索してみて下さい。

 

 

ここで講演される内容は、研究の結果に基づいて話されてい

て、事実なのでまた説得力があります。

知らないと正しいことを判断できないので、常に情報を得る

ことが大事だな~と思います。

 

これを機会に講演されていた方を検索して、詳しく知りたい

と思います。

 

yoko